6月30日(月)、6月の最終日です。まるで梅雨が明けたかのような暑い一日となりました。
先週27日(金)朝活動の「にこにこタイム」の様子についてお伝えします。取り組んだ活動は「アドジャン」です。4人グループになってジャンケンを行い、全員が出した指の合計によって決められたお題について話すというルールです。子どもたちは、うなずきながら笑顔で、時にはリアクションをしながら友達の話を聴いていました。「きき方あいうえお」が上手になっていることを感じます。






児童玄関前の掲示板には、運動会で取り組んだピア・サポート活動の一つとして「ありがとうメッセージ」を掲示しました。1年生から6年生にむけて、全校児童やそれぞれの色にむけて、中には先生にむけて書いてくれた児童もいました。


昨年度から使えなかった校庭のブランコ。教育委員会が直してくださり、ようやく遊べるようになりました。昼休み、子どもたちは早速、ブランコで楽しく遊んでいました。本当にありがとうございました。

