いもほりと児童集会

9月11日(木)、昨夜からの雨が残る朝を迎えました。今日も、手作りの素敵な作品を見せに来てくれた児童がいました。カレンダーの紙を用いて作った素敵なオブジェです。手先が器用で感激しました。

さて、昨日、地域の方のご厚意で、2年生から4年生の3学年の児童がさつまいもほりを体験させていただきました。つるが出ている場所を手がかりに、みんなで協力しながらスコップで掘り起こしました。たくさんのさつまいもを収穫することができ、みんな大喜びでした。地域の方々に感謝です。

また、今日の児童集会は保健・美化委員会の発表でした。新しい清掃場所に変わったことを受けて、そうじのやり方を動画やクイズを用いて詳しく説明してくれました。全員が気持ちよく過ごせるよう、すみずみまでしっかりそうじをしたいと思います。

目次