4月の最終日です。今朝は、雲一つない青空が広がっていました。
今日から今年度の読み聞かせが始まりました。読み聞かせボランティアのメンバーに新しい方々が加わってのスタートです。ボランティアの皆様はいつも、季節や行事、学年にあった本を選んで読み聞かせしてくださいます。読み聞かせの朝は、学校中に心地よい、静かな空気が流れます。






今日の1時間目に、2年生が国語で学習してきた「ふきのとう」の音読劇を、1年生の前で発表しました。
2つのグループに分かれて発表しました。一つ一つの文を丁寧に、抑揚をつけながら堂々と1年生に伝えた2年生。練習に一生懸命取り組んだことが伝わってくる発表で、とてもとても立派でした。そして、発表をしっかり聴く1年生もまた、すばらしかったです。




